おはようございます。宗教家の須賀院崇徳( @TSugain )です。

何事も工夫次第
ある教会の先生の言葉です。
祈念力をつけるために、千人のご祈念をしなさい
ある教会の先生の言葉
もしそのようなことを言われたら、実際にどうするのでしょうか?
千人も知り合いがいないし……、教会の先生なら「 うちは信者さんが少ないから…… 」誰もが言いそうな、考えそうなことだと思います。
その先生は続けて、『一人あったらいい』そう言われたそうです。
どういうことでしょうか、?ですね。千人のご祈念なのに、一人あったらいいって。
続けて、『一人の人を千回ご祈念させて貰ったらええ、そしたら千人のご祈念になるから。頭使って』そのように言われたのです。
よく考えたら、千人を一回ずつ祈るより、一人を千回祈る方が、根気がいると思うのです。
このお話しでは、( 祈る人がそんなにいないから )絶対無理だ~と思う心を、戒められたのでしょうね。
出来ないことなどないのでしょう。何事も工夫次第ということですね。
落ち着いて、神様に心を向けて、よーく考えて、いろいろと話を聞いて、出来る限りで、させていただきたいですね。
わが子が心の病に。どうやって関わったらいいの?|宗教家の書くブログ | ![]() |
いかがでしょうか。
この記事を書いた人須賀院崇徳(すがいんたかのり)
*twitterでも毎日1回はつぶやいてます。